Seagate信じていたのに!!

Seagate社、自社製HDDの不具合を認める。近日問題解消の為のアップデートをリリース予定★2 [1/17]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1232241292/l200
根っからの海門信者の私はHDDは家族のPCも含め全て海門ですwwwww\(^O^)/オワタ
でも奇跡的に不具合対象からは外れていたが、
正直訴訟間近まで逃げようとしていたメーカー公称をそのまんま信じて良いのか疑問。。。
特にHDDはデリケートだしあんなバカでかい容量移すのも時間もお金も掛かりすぎる。
1.5GBを超えてバックアップ先も見つけにくいこれからは
信頼性が高まった頃の型落ちをちまちま買うしかねえな。

931 :(´・ω・)カワイソス :sage :2009/01/18(日) 07:43:45 ID:???
価格.com - 『8個 購入しました。』 SEAGATE ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200) のクチコミ掲示
http://bbs.kakaku.com/bbs/05302015939/SortID=8522554/
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/137/137994_m.jpg


936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/18(日) 07:52:30 ID:???
>>931
10台あるWD10EACSに不良が発生したときのことを想像して身震いした…
本当今回当たっちゃった人はご愁傷様だわ、大量に持ってる人は泣きたくなるだろうね

さすがにこれには泣いた……



とりあえずCrystalDiskInfoでこまめに確認するしかないなと。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/18(日) 09:48:19 ID:???
現在値(Current)=生の値(Raw/Data)より算出される今現在の数値
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最悪値(Worst)=今まで計測した現在値(Current)の中で最も悪かった(小さかった)値
しきい値(Threshold)=各HDDベンダーが定めた危険ラインと考えてください。

Reallocated Sector Count(代替処理されたセクタ数)は生の値がそのセクタ数を示している
※代替処理されたセクタ数は1つでもあれば要注意(見解は分かれるが)
現在値・最悪値が100なのは”算出”で100だから(計算式は知らない)

>セクタ数4と出てきます。
つまり4セクタ代替してるってのは分かるな?
4セクタぽっちじゃ代替予備領域の1パーセントも使って無いんだよ。だから現在値は100のまま。
まだまだ代替できる余裕があるが、既に4つ代替されてる。

不良セクタは1つでも出始めると加速的に増えていくことが往々にしてある。もちろんそうでない
場合もあるけど、CrystalDiskInfoの作者はそれを勘案して1個でも代替すると「注意」表示を出す
仕様にしてるんだよ。

「注意」ってのは「値の推移やら深刻度をご自分で判断してね」って意味だ。
「現在値が100のままでしきい値までまだ余裕あるから、まだ大丈夫」と判断するか
「4つ代替した実績があるこのHDDは、この先ポロポロ不良→代替を繰り返すかも」と懸念するかは
お前が決めることであって、CrystalDiskInfoが決めることじゃない。

でも↓な状態じゃバックアップ先も地獄かもしれないと思うとガクブル

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/18(日) 03:52:34 ID:???
>>752
>>755
>>756
WD10EACS-ZJB(4プラッタの旧モデル)は結構故障報告が多くて危険。
WD10EACS-D6B(3プラッタの現行モデル)は今のところそう言った話は出ていない。
まあ万が一在庫処分や中古で買うなら旧モデルをつかまされないように注意。

どこのメーカーも不良モデルを出す場合があるので、○○社なら安心って考えは通用しない。
まあSeagateに関しては正直もう論外だけど。

復旧の参考

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/18(日) 09:07:13 ID:???
966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/18(日) 09:02:13 ID:???
BIOSで認識してないのにどうやって認識したのよ?
965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/18(日) 08:59:40 ID:???
3年ぐらい使ってるヤツがBIOSで認識しなくなったけど
CDブートのlリナックスで起動したら認識してくれたよ。
>>966
これかな?
http://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040122-mita2/

>>965
CD-BootのLinuxって、これでもOK?
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/

一台動かないやつがあるんで、最後の手段が使えればやってみようかと。


970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/18(日) 09:16:16 ID:???
>>968
knoppixSATA読めない可能性あり

http://www.ubuntulinux.jp/
こっちにしとけ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/18(日) 09:17:59 ID:???
>>968
knoppixで出来たよ
Cだけフォーマットして再インスコしたら
残りのパーテッションはそのまま読めたよ
でもまた再発する