iphone3GSが欲しい


3MのAFカメラが付いて、動画も撮れて
GPSが付き、各種動画サイトも見られて
VNCやLogmeinで自宅のPCを遠隔操作できて
OrbLiveで自宅にある動画や音楽やTVを鑑賞でき
音楽流しながら2chを見られる上に、
録音や音声加工、ギターやオカリナの演奏、辞書に小説、googleマップtwitterキッチンタイマーから懐中電灯代わりにもなって
他にあらゆる便利なアプリが揃ってて
しかもwifi接続すれば携帯より遥かにハイスピードで金もかからずコンテンツを閲覧できる。
まさに理想だ。
しかもそれがwifiを極力利用すれば月3000円ちょいでできるわけだ。
無料通話分があるからって月々8千円の料金プランを放っておいた自分としては、
サブとしてiphone買って現状のプランを削っていけば携帯+iphoneで6千ちょいになるから
安くもなり良いことづくめだ。
不便な携帯でちまちまネットしてパケット代を無駄にお布施した頃から大人の階段を登るのだ。

【Q4】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A4】16GBは2年間は月2,804円、32GBは2年間は月3,284円、それ以降はいずれも月2,324円
   
■毎月払う料金
iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月2,804円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月3,284円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は月2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円引、 ※端末代は月月割の非対象
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244697708/l150

YouTube - LogMeIn Ignition
iphoneでPCを遠隔操作する動画

YouTube - BB2C@iPhone 3G 機能いろいろ
音楽流しながらネットする動画


↑の動画だと旧型のiphoneですらこの滑らかさである。
2倍速いと言われる新型だとどれだけのものか。
自宅のPCがネットストレージ化できるってことは
日々のメモから夜のおかずまで持ち歩く必要が無くなり
外出していて見られないTV番組やアニメですら
wifiホットスポットを見つければ自宅のPCに録画してあるファイルを参照すればいいわけで
これこそまさにクラウドコンピューティングの体現だ。
さらに録画指示すらiphoneで遠隔操作できるのだから
PC上の情報収集、チェック作業のほとんどがiphoneで可能になる。(自分の場合だが)
WEBメールでなくてもWEBメールになるし、
オフラインアプリもオンラインアプリになるし、
持ち運び不可能なテラバイトを超えるコンテンツ群を持ち運びできる。
PCの前に居なければ情報にアクセスできない時代から
携帯電話で辛うじてアクセスできる時代を経て
PCのディスプレイだけ持ち歩く、という時代になったのだと感激した。
難点は情報の加工と創作の場面において
iphoneはどれぐらいの事が出来るかだ。
これは持ってみないと分からない事が多すぎる。
慣れや各種ツールによってどれだけ効率が改善するか未知数だからだ。
例えば当初iphoneは文字入力が遅い上に入力し難いと評判だったが
YouTube - iPhoneでのフリック入力
この様にフリック入力を用いればそれなりの速度で入力できようになった。
もっとも、外出先で不便に思うことの主は収集やチェック作業なので、
創作や加工を差し引きしても利益が大きい。
さらに驚愕したのは、skypeがアプリとして使用できるのだから
その夢の広がり具合は勢いよく開けたポップコーンに匹敵する。


つか、書いてみて冷静に購入するかどうか考える材料にしようと思ったが
余計に購買意欲が高まってしまった。
金銭面で考えるならじゃあPC以外でのネット止めろよってのが一番いいんだろうなぁ。
ただ「寝ながらネットみたい」「起きてPCの画面見るの面倒くさい」というのが最大の誘因であるがゆえに
散々iphoneの利点ばっか言ったけど正直使ってみてどれだけのものかという不安はある。
というわけでチラ裏。